2014/12/26
先週はじめに、
アキュフェーズで設計をされている方がご来店され、
A&Mのスピーカーをしばらく試聴し、
最終的にご購入いただきました。
お買い上げありがとうございました。
私も少しお話しましたが、
ハイエンドショーやネットのコラムで
話題になっており、
どうしても聴きたかったとの事。
お買い上げいただけたということは、
やはり、それほどいいスピーカーだったということですね!
そして今週はじめには、
アキュフェーズの斉藤会長、営業部長の和田氏、
営業の猿渡氏がご来店されました。
私はその日は休日でしたので
残念ながらお会いすることができませんでしたが、
当店オーナーや奥さんがいろいろな
お話をしていたようです。
その中で、先日の設計の方の話をしましたところ、
その方、社内で非常に楽しんで仕事をしているとのこと。
私も常々思っておりますが、
好きな仕事をして自身の能力を存分に発揮することは、
人生やその会社において非常に重要なことだと思います。
また、斎藤会長とのお話の中で、
機器の基盤づくりりについての信念をお聞きできたそうです。
それは、
コストダウンをして利益が出るように開発するのではなく、
ユーザーの方々が機器の内部を見ても、
「さすがはアキュフェーズ」と言われるような
すばらしい基盤をつくるということを徹底している!
という信念だったそうです。
この信念こそが、アキュフェーズの信頼の証だと思います!
最後になりますが、
先週末、アキュフェーズのPS-1220をお買い上げいただいた
常連さんがご来店されました。
何でもビートルズのアルバムのSHM-CD版が
発売されたそうで、
その特典のB3ポスターカレンダーを枚数分(十数枚)貰ったとの事。
同じくビートルズファンである当店奥さんに
3枚ほどおすそ分け!
↓早速飾ってみました!
↓奥さんのビートルズコーナー
今まで電源工事をしてから1年近く悩んでいたノイズ問題が、
PS-1220を導入した途端に解消!
しかも、音質的にもすばらしく改善とのこと。
アキュフェーズという会社、そこで働く方々、
さらにはその機器を使うユーザー様が
たった1週間ほどで繋がった、
そんな何となく満足感のある1週間となりました。
2021年4月20日
定休日のお知らせ
2021年4月20日
『中古商品』商品情報更新しました。
2021年4月16日
クロスオーディオブログ"音故知新"更新しました。
2021年2月18日
「ホームシアター施工事例」に写真をアップしました。
2020年9月4日
当店からのメールのお返事について
2018年12月2日
JVCプロジェクター視聴会終了、「視聴会の成果」を追加しました。
2018年11月29日
ホームページ復帰のお知らせ
2018年11月26日
ホームページ閲覧の不具合のついて
2018年10月13日
エアータイト試聴会終了、「試聴会の成果」を追加しました。
2018年5月22日
ホームページをリニューアルしました!