2018/8/4
夏が好きな私ですが、さすがに暑いっス。
今年はテレビなどの配達も多く若干バテ気味ですが、
栄養ドリンクを飲んで乗り越えたいと思います!
先日、当店の常連さんからご相談がありました。
ヤマハのアナログプレーヤーGT-2000と
その強化電源の端子部(形状はXLR)が
やたら黒っぽい感じがするので、
ここを何とか綺麗にしたい、と。
接点クリーナーでは吹きかけることはできても磨けない。
磨けないと綺麗になりそうにないので、
OPUSOLUの端子クリンで擦ってみたらどうでしょうかと、
まずは試してみるということになりました。
数日後、メールが届きました。
「クリーニングキットの威力は凄かった!
真っ黒けの汚れが落ち、鮮明で高音質になった!
やって良かった!」と。
GT-2000は発売からすでに30年以上が経っており、
そろそろ汚れもたまってきている頃かと思います。
ちょっと不満に思っていた部分がすべて解消されたと
大変喜んでおられしました。
機器の状態や汚れ方により差はあるかと思いますが、
端子部の汚れが気になる方は是非お試しください!
商品情報はこちら
↓↓↓
+αで電子機器クリーナー
2025年6月17日
OrtofonMCXシリーズ針交換キャンペーン
2025年6月6日
B&W円高還元キャンペーンスタート
2025年6月1日
Accuphaseの新製品フォノアンプC-57展示しました
2025年5月24日
JBL4435の納品
2025年5月12日
ケーブルアクセサリーコーナーが見やすくなりました
2025年5月8日
アヴァンギャルドスピーカーのレイアウト変更
2025年4月26日
エソテリックより超久々のJAZZソフトが発売されます
2025年4月17日
FOCAL Aria Evo X N゚2を試聴
2025年4月8日
Accuphase E-3000展示しました
2025年4月6日
Accuphase C-290Vの納品
2025年2月23日
B&Wフロアスピーカー801D4の納品
2025年2月17日
HDMI接続の難解トラブル
2024年12月31日
2024年も1年間お世話になりました。
2024年12月3日
B&W 805D4 Signatureの納品
2024年11月8日
ゾノトーンの新製品ケーブル