2022/12/18
本日の磐田市は気温が下がってなおかつ風も強く、
寒がりな私には大変厳しい気候でした。
そんな12月らしい寒さの中、オーナーと一緒に当店常連様宅に
アキュフェーズのニューフラッグシップモノラルパワーアンプ
以前お持ちのAB級パワーアンプM-6200からの
買い替えとなりましたが、
M-6200よりもA-300のほうがやや高さがあるため、
現在お持ちのラックのは収まりきらず
今回はラックも変更していただきました。
以前はパワーアンプ2台が最下段に収まっておりましたが、
新たなレイアウトは左側がプレーヤーやプリ類、
右側にパワーアンプとクリーン電源となり、
簡単に動作確認をして終了となりましたが、
何となく今までお使いだった機器のお話になり、
A-50(ブリッジ)→P-1000(ブリッジ)→M-6200→A-300と使ってきて
P-1000からM-6200の変更時が最も音質的な変化を
感じられたとのことでした。
やはりステレオパワーアンプを2台モノラルとして使用するよりも
元々モノラル仕様になっているアンプのほうが
音質的にははるかに有利であると改めて認識できました。
この度もお買い上げありがとうございました!
2025年6月17日
OrtofonMCXシリーズ針交換キャンペーン
2025年6月6日
B&W円高還元キャンペーンスタート
2025年6月1日
Accuphaseの新製品フォノアンプC-57展示しました
2025年5月24日
JBL4435の納品
2025年5月12日
ケーブルアクセサリーコーナーが見やすくなりました
2025年5月8日
アヴァンギャルドスピーカーのレイアウト変更
2025年4月26日
エソテリックより超久々のJAZZソフトが発売されます
2025年4月17日
FOCAL Aria Evo X N゚2を試聴
2025年4月8日
Accuphase E-3000展示しました
2025年4月6日
Accuphase C-290Vの納品
2025年2月23日
B&Wフロアスピーカー801D4の納品
2025年2月17日
HDMI接続の難解トラブル
2024年12月31日
2024年も1年間お世話になりました。
2024年12月3日
B&W 805D4 Signatureの納品
2024年11月8日
ゾノトーンの新製品ケーブル