2021/4/16
いやはや、先日納品しましたスチューダーの
音質が耳から離れず悩んでおります。
はっきりしているのにうるさく感じない中高域、
密度があり伸びやかな低域、非常に艶やかでしなやかな音色は
リスナーを一瞬にして虜にしてしまう、
まさに「魔性のプレーヤー」でした。
本題に戻りますが、つい先日ナスペックの営業さんが
SFCのディスク用帯電イレーサーSK-EX Σを持ち込まれました。
「静電気」と言ったらやはりLPソフトが一番に浮かびます。
SK-EX ΣはそのLPソフトがぴったり収まる設計になっており、
ディスクを中に入れてふたをして約30秒で除電が完了します。
ふたを開けた後にわずかに残る静電気も、
ディスクを置く下の部分にあるサンダーロンテープを介した
レコードソフトだけでなく、CDやDVD/BDにも有効とのことでしたので、
早速店頭でCDの使用前使用後の比較試聴をしてみました。
結果…
ホントですか?というくらい明らかに違いが!
SNの向上はもちろんですが、
それだけでなくやや高い位置にあったヴォーカルが
しっかりと聴こえやすい位置に下がり、低域にも落ち着き感が出て
全体的に安定感が大きく増したように感じました。
まさかCDでここまで効果が出ると思っておりませんでしたので
ソフトの静電気の影響は相当あるんだなぁと
まさに目から鱗でしたっ!
昨日のスチューダー納品時にこれを使用したら
どんな再生音になるのか非常に興味深かったのですが、
お持ちするのをすっかり忘れてしまいました…。無念…。
というわけで、こちらの帯電イレーサー早速展示しました!
店頭にてお試しいただけますので
気になる方はもちろんですが、全く気にならない方も
是非ご来店いただきお試しください。
2022年5月24日
定休日のお知らせ
2022年5月20日
クロスオーディオブログ"音故知新"更新しました。
2022年5月20日
『中古商品』商品情報更新しました。
2022年4月22日
ゴールデンウィークの営業について
2022年4月17日
プロジェクター展示処分セール
2022年3月18日
当店からのメールのお返事について
2021年12月14日
Victor 4Kプロジェクター視聴会の成果を更新しました。
2021年10月1日
CM動画更新しました。
2021年10月1日
通信販売でのクレジットカード決済再開のお知らせ
2021年5月31日
営業時間の変更につきまして
2021年5月8日
「ホームシアター施工事例」に写真をアップしました。
2018年11月29日
ホームページ復帰のお知らせ
2018年11月26日
ホームページ閲覧の不具合のついて
2018年10月13日
エアータイト試聴会終了、「試聴会の成果」を追加しました。
2018年5月22日
ホームページをリニューアルしました!