2020/6/7
先日から何か毎日、前日の記事を書いているような気がします…。
言い訳したら長文書けそうですがそこは割愛させていただきます。。。
さて昨日の午前中、毎度お世話になっております常連様宅に
エクスクルーシヴのアナログプレーヤーP3の
納品にオーナーと一緒に行ってきました!
このプレーヤー、パワーアンプか!というくらいとても重いです。
重量45㎏!
↓「オーディオの足跡」様のページの解説です!
「1枚のディスクの音を極限に近く引出し、さらに振動を可能な限り除去し
高忠実度再生を実現するため、コスト的制約や技術的妥協を排除し、
技術のノウハウの全てを注ぎ込んで1台1台ハンドメイドで仕上げられた
ステレオプレイヤーシステム。」
う~ん、この解説素晴らしい!
このプレーヤーの制作秘話が詰まっている文章ですね~。
お客様には今回も大変ご満足いただきました!
カートリッジは以前のプレーヤーから変更しなかったため
音色はほぼ変わらないが、
一番よくわかる違いは「安定感」だと。
その安定感から音の奥行き感や深みが大きく向上し、
お客様試聴中に何度も「うんうん」と納得のご様子!
セッティング後にハム音が止まらなくなるトラブルがあったものの、
オーナーの手にかかればイチコロ!
この度もご利用いただきありがとうございました!