2019/6/30
毎年恒例となりつつあるアキュフェーズのAASゼミナール、
今年も参加させていただきました!
今回はオーナーと奥さんが
ちょうど同じ方向・時間帯に用事ありでしたので、
行きはご一緒させてもらいました。
梅雨時期、やはり富士山はほぼ拝めず…。
富士は拝めませんでしたが、
またしてもオーナーにご馳走になってしまいました。
ご馳走様でした!
今回のゼミナールはいつもの新製品の説明ではなく、
総勢20名ほどの全国のオーディオショップスタッフと
15名のアキュフェーズの役員・営業スタッフで
今後オーディオ業界を盛り上げていくための作戦会議。
オーディオに興味のある主な年齢層は45歳以上の男性がほとんど。
10代~30代の方や女性の方も「音楽」には興味があるのですが、
「オーディオ」にはてんで興味がない…。
そんな「オーディオに興味がない」多くの人たちにも
オーディオに興味を持ってもらうことが、
今後オーディオ業界を衰退させない
一つの大きな方法であることを再認識してきました。
アキュフェーズ社屋での会議と、
全国のオーディオショップの方々と意見交換ができ
改めて気持ちが引き締まりました!
今後も業界全体が今よりもっと元気になるよう
尽力したいと思いますっ!