
2018/12/6
すっかり時間が経ってしまいましたが、
10月15日~20日まで、
ハーマンインターナショナルの
ロサンゼルス研修に行ってきました。
今回は、研修中の食事について書きます。
覚悟はしていったのですが、
やはり思ったこと「多すぎ」「デカすぎ」…。
アメリカに到着して食欲がないのは
食事時間のサイクルが変わるせいもあると私は思っております。
日本では私、朝食8時→昼食13時半→夕食21時というサイクル。
日本出発当日、機内で日本時間20時頃に夕食が出ましたが、
これはいつも通りでOK。
日本時間の夜中1時頃に朝食が出てきてしまいます。
現地時間だと朝9時、確かに朝食時間です。
食べれないこともないのですが、
ここら辺からサイクル変更がスタートします。
日本時間の夜中4時頃(現地昼12時)到着して、
約1時間半後の現地時間13時半(日本時間朝5時半)に昼食。
全くお腹空いてませんがこの量。 ムリッス
お腹が空いてるときに食べたかったと心から思いましたね。
3日目の朝からホテルバイキングがなぜか隔離されました。 ナゼ?

朝昼とセーブできたため、夕食は研修中初めてお腹が空きました!


おかげですべて美味しくいただけました!
4日目の朝は昨日と同じく切ない隔離バイキング。
昼食と夕食はケビンの家で好きな量だけ選べましたので


ちょうどよい量で、美味しくいただけました。
そしてようやく現地時間に食事サイクルがあってきたころ帰国。
まあ時差ボケも同じく、そんなもんですね。
初日の機内食を控えめにしてうまく調整すれば
もっとうまくサイクル調整できるのかなと思いました…。
 
		
		2025年10月26日
アキュフェーズディーラー懇談会&東京インターナショナルオーディオショウ
 
		
		2025年10月10日
JBLサウンドをもっと身近にキャンペーンスタート!
 
		
		2025年10月6日
ラックスマンPD-171ALの納品
 
		
		2025年10月5日
AccuphaseフォノアンプC-57の納品
 
		
		2025年9月9日
トランスローターZET-3の納品
 
		
		2025年8月29日
フロントハイトスピーカー取付工事
 
		
		2025年8月8日
ハーベスNewブックシェルフスピーカー期間限定展示します
 
		
		2025年8月1日
JBLスピーカースタンドプレゼントキャンペーン
 
		
		2025年7月29日
マークレビンソン、ラックスマンなど納品
 
		
		2025年7月21日
静岡→三島遠征
 
		
		2025年6月17日
OrtofonMCXシリーズ針交換キャンペーン
 
		
		2025年6月6日
B&W円高還元キャンペーンスタート
 
		
		2025年6月1日
Accuphaseの新製品フォノアンプC-57展示しました
 
		
		2025年5月24日
JBL4435の納品
 
		
		2025年5月12日
ケーブルアクセサリーコーナーが見やすくなりました