2017/3/25
先日、アキュフェーズのセールスさんが、
来月発売予定のA級モノラルパワーアンプ、
『A-250』の試聴機を持ち込まれました。
簡単に説明だけは聞くことができましたが、
配達前で時間が取れず、目の前に実機がありながら無念の未試聴…。
というわけで、本日新製品資料を読んで
さらに細かな内容を確認してみました。
外観は、メーターが若干見やすくなりましたが
それ以外は前モデルのA-200とほぼ一緒。
ですが、基盤やケミコンなどの内部パーツはほぼ別物だそうです。
パーツの変更に伴い、SNもさらに向上したそう。
今さらですが、
SN比とは、音楽信号(signal)とノイズ(noise)の比率のことで、
数値が高いほどノイズが少ないということです。
「ノイズがあることで音楽信号がノイズに埋もれてしまう。
ノイズがなくなることで、今まで聴こえなかった音が
聴こえてくるようになる。」
このような考え方ですね。
アキュフェーズはこのSN比を1dB上げるのに
血のにじむような努力を日々しております。
4月下旬ごろの発売予定です!是非ご期待ください!