2015/5/24
先日、久しぶりに入荷した
ヤマハのアナログプレーヤーGT-2000。
オートリフターYAL-1もついて、
さらに強化電源のYOP-1も併せて入荷!
以前強化電源が入荷したときは、
動作チェックのみ実施して、
肝心の「音の違い」をしっかりと確認しなかったため、
ずっと気になっておりました。
このたびようやくGT-2000と強化電源が入荷したので、
今回こそ後悔しないために、限られた時間でチェック!
↑強化電源使用時は本体の電源は差しません。
ちょうどアナログ好きの常連さんもいたので、
せっかくなので一緒に聴き比べ。
結果、
すんごぃ違います!
アナログのよさを残しつつも、
スッキリ、くっきり、はっきりと、
軽くなったわけではなく、しっかりと。
ヴォーカルもギターもベースも、
全てにおいて良くなったかなと。
同じメーカーのアンプを2グレードぐらい上げたかのような、
開放的で、なおかつしっかりとした音になりました!
(↑表現が下手でスミマセン。)
ブレーキ速度もだいぶ増し、
アバウトに測ってみたら
強化電源なしで40秒オーバー、
強化電源ありだと10秒ちょっとくらい。
GT-2000ユーザー必須アイテム間違いなしっ、
人気商品なのでお早めにどうぞ~!
本体GT-2000は ・・・ コチラ。
強化電源YOP-1は ・・・ コチラ。
2025年6月17日
OrtofonMCXシリーズ針交換キャンペーン
2025年6月6日
B&W円高還元キャンペーンスタート
2025年6月1日
Accuphaseの新製品フォノアンプC-57展示しました
2025年5月24日
JBL4435の納品
2025年5月12日
ケーブルアクセサリーコーナーが見やすくなりました
2025年5月8日
アヴァンギャルドスピーカーのレイアウト変更
2025年4月26日
エソテリックより超久々のJAZZソフトが発売されます
2025年4月17日
FOCAL Aria Evo X N゚2を試聴
2025年4月8日
Accuphase E-3000展示しました
2025年4月6日
Accuphase C-290Vの納品
2025年2月23日
B&Wフロアスピーカー801D4の納品
2025年2月17日
HDMI接続の難解トラブル
2024年12月31日
2024年も1年間お世話になりました。
2024年12月3日
B&W 805D4 Signatureの納品
2024年11月8日
ゾノトーンの新製品ケーブル