商品カテゴリー | スピーカー      
商品名 | フロアスピーカー
商品の状態 | 中古品(美品)
定価 ¥ -
当店販売価格¥ 1,580,000(税込)
送料カテゴリ Q
送料はこちらをご参考ください
※付属品 -
●サランネットに破れがあったため補修をしておりますが、全体的にはかなりの美品です
●Autograph進工舎BOXにレリックスピーカー修理工房にてオーバーホールしたモニターレッドを内蔵
●ユニットのシリアルが5000番ほどずれており、ユニットの外観がやや違います
●1974年に生産が終了したAutographのエンクロージャーを1976年にティアックが国産化し、英国タンノイ社の厳密な品質審査により製造ライセンスを取得して復活させた進工舎エンクロージャー
●ユニットには15inch(38cm)口径の同軸型2ウェイユニットであるMonitor REDを搭載
●オートグラフのエンクロージャーは背面が三角形にカットされたコーナー型で、全帯域を3つの異なるホーンで動作するオールホーン構造
●350Hz以下を複雑な音響迷路を持つバックローデッドホーンが受持ち、350Hzから1kHzまでをスピーカー前面のショートホーンが、1kHz以上はHPD385Aのホーントゥイーターが受持っています
●エンクロージャーを部屋のコーナーにつけて設置するため、壁面と床でイメージホーンを形成し、バックロードホーンの延長として低域を補強
●クロスオーバーネットワークはロールオフとエナジーの2種類の調整が可能
●このネットワークには厳選した部品を用いており、低損失の無極性コンデンサーと、容量が大きく精度が高い抵抗やコイルを使用し、信頼性の高いファイバーグラスのプリント基板に取付
●方式|2ウェイ・1スピーカー・オールホーン方式・コーナー型 ●使用ユニット|全帯域用:15inch同軸2ウェイ(Monitor RED) ●周波数特性|30Hz~20kHz ●クロスオーバー周波数|1kHz ●最大入力|50W ●外形寸法|W1,070mm×H1,525mm×D670mm
2025年6月17日
OrtofonMCXシリーズ針交換キャンペーン
2025年6月6日
B&W円高還元キャンペーンスタート
2025年6月1日
Accuphaseの新製品フォノアンプC-57展示しました
2025年5月24日
JBL4435の納品
2025年5月12日
ケーブルアクセサリーコーナーが見やすくなりました
2025年5月8日
アヴァンギャルドスピーカーのレイアウト変更
2025年4月26日
エソテリックより超久々のJAZZソフトが発売されます
2025年4月17日
FOCAL Aria Evo X N゚2を試聴
2025年4月8日
Accuphase E-3000展示しました
2025年4月6日
Accuphase C-290Vの納品
2025年2月23日
B&Wフロアスピーカー801D4の納品
2025年2月17日
HDMI接続の難解トラブル
2024年12月31日
2024年も1年間お世話になりました。
2024年12月3日
B&W 805D4 Signatureの納品
2024年11月8日
ゾノトーンの新製品ケーブル