商品カテゴリー | スピーカー      
商品名 | スピーカーシステム
商品の状態 | 中古品(美品)
定価 ¥ -
当店販売価格¥ 1,500,000(税込)
お電話でのお問合せもお気軽に!
送料カテゴリ Q
送料はこちらをご参考ください
※付属品 - 発売時期 1970年代後半頃~
●年代は経ちますが、その割に外観はかなり綺麗です
●マルチセラーホーン1505Bにドライバー288-16G、817Aエンクロージャーに515Cダブルウーファーを搭載した超弩級スピーカーシステム
●817A内部画像は →→→コチラ←←← をご覧ください
1505B
●劇場、ホールおよび屋外用拡声装置等のために設計されたマルチセラーホーン
30166
●1505Bなどのホーン使用のために用意されたドライバースロートアダプター
288-16G
●大音響出力用の優れたクリッピングマージンとリニアリティを持つ大型ドライバーユニット
●ボイス・オブ・ザ・シアターA5にも使用されていました
●1976年頃にダイアフラムが改良され、再生音のさらなる改善を図っています
817A
●ダブルウーファー用エンクロージャー
●フロントロードホーンとバスレフ方式を組み合わせた構造となっており、フロントロードホーンはウーファーに150Hzまでのロードをかけ、バスレフのポートによってローエンドを50Hz以下まで伸ばしています
515C
●38cm口径のコーン型ウーファーユニット
●磁気回路にはアルニコV型の強力磁気回路を採用
N-500F-A
●大入力型の2ウェイネットワーク
●クロスオーバーのつなぎ目付近の位相合わせに徹底した配慮
●直流抵抗分を少なく設計できるコア入り巻線を採用しており、精密級アッテネーターと共に優れた特性を保持
●大入力型(250W)のコアボリュームの大きな太い巻線を使用した2セクションのLC型となっています
●高域減衰アッテネーターは2dBステップの10段切換にOFFポジションがあります
<1505B>
●指向特性|水平:105゜、垂直:60゜
●クロスオーバー周波数|500Hz
●セル構成|3×5
●適合スロート|30166(ドライバー1本)、30172(ドライバー2本)
●寸法|W775mm×H470mm×D425mm
<30166>
●寸法|ホーン側:125mm×95mm、ドライバー側:φ102mm
<288-16G>
●周波数特性|500Hz~15kHz
●インピーダンス|16Ω
●許容入力|60W
●出力音圧レベル|111dB/W/m(新JIS)
●適正クロスオーバー|500Hz
●ボイスコイル径|71mm
●適合ホーン|311-90、311-60、329A マルチセラーホーン
●外形寸法|φ179mm×D148mm
●重量|13.3kg/1台
<817A>
●寸法|W953mm×H857mm×D705mm
●重量|75.2kg/台
<515C>
●型式|38cmコーン型ウーファーユニット
●インピーダンス|16Ω
●許容入力|75W
●出力音圧レベル|104dB(新JIS)
●周波数特性|20Hz~1kHz
●最低共振周波数|25Hz
●ボイスコイル径|76mm
●重量|12.4kg
2023年12月11日
『中古商品』商品情報更新しました。
2023年12月1日
クロスオーディオブログ"音故知新"更新しました。
2023年9月26日
エアータイト「男の真空管アンプ」試聴会の成果を更新しました
2022年6月12日
インスタグラム始めました!
2022年3月18日
当店からのメールのお返事について
2021年10月1日
CM動画更新しました。
2021年10月1日
通信販売でのクレジットカード決済再開のお知らせ
2021年5月31日
営業時間の変更につきまして
2021年5月8日
「ホームシアター施工事例」に写真をアップしました。
2018年10月13日
エアータイト試聴会終了、「試聴会の成果」を追加しました。
2018年5月22日
ホームページをリニューアルしました!