●日時:2008年11月16日(日)PM2:00~PM4:00
●場所:クロスオーディオAVトレードセンター2Fリスニングルーム
静岡県磐田市西貝塚3027
●試聴会担当者:片山 朗
●講師:第一部 「トライオード製品の魅力に迫る」 山崎 順一 氏
第二部 「ゾノトーン製品の開発秘話」 前園 俊彦 氏
2008年11月はトライオード・スペンドール・ゾノトーン試聴会です。トライの真空管アンプに英国スペンドールのスピーカーを組み合わせ、ケーブルには話題沸騰中のゾノトーンケーブルを使用します。講師にはトライオード代表取締役の山崎氏、ゾノトーンケーブル開発の前園サウンドラボ前園氏をお迎えし、二部構成にて執り行います。それぞれの製品の製作者による講演という貴重な試聴会となります。たくさんのお客様のご来店をお待ちしております。
【使用機器】
●KT88プリメイン Tri TRV-88SE
●300Bプリメイン Tri TRV-A300SE
●845プリメイン(試作機) Tri TRV-845SE
●フォノイコライザー Tri TRV-EQ3SE
●プリアンプ Tri TRV-4SE Limited
●真空管CDプレーヤー Tri TRV-CD4SE
●スピーカー Spendor SP100R
●ケーブル Zonotone製ケーブル
●カートリッジ Ortofon SPU Synergy
■2008年11月の試聴会の成果
今回の試聴会は25名ほどの方にご参加いただきましたが、今回も非常に充実した試聴会とりました。トライオード 山崎順一氏、前園サウンドラボ前園俊彦氏、両氏のお話はとても深いものがあり、終了時間を20分ほど延長しましたが、席を立たれる方はお一人もおられませんでした。試聴会の中で、ゾノトーンケーブルは希少な8N銅を使用したケーブルが多くあり、材料に限界があるため多くは作れず、そのため大切に使っていただける方に買っていただきたいという前園氏のお話がありました。店頭にて説明する際には前園氏の考えも説明しようと思いました。ご参加された皆さま、山崎順一様、前園俊彦様、長時間本当にお疲れさまでした。
2022年5月24日
定休日のお知らせ
2022年5月20日
クロスオーディオブログ"音故知新"更新しました。
2022年5月20日
『中古商品』商品情報更新しました。
2022年4月22日
ゴールデンウィークの営業について
2022年4月17日
プロジェクター展示処分セール
2022年3月18日
当店からのメールのお返事について
2021年12月14日
Victor 4Kプロジェクター視聴会の成果を更新しました。
2021年10月1日
CM動画更新しました。
2021年10月1日
通信販売でのクレジットカード決済再開のお知らせ
2021年5月31日
営業時間の変更につきまして
2021年5月8日
「ホームシアター施工事例」に写真をアップしました。
2018年11月29日
ホームページ復帰のお知らせ
2018年11月26日
ホームページ閲覧の不具合のついて
2018年10月13日
エアータイト試聴会終了、「試聴会の成果」を追加しました。
2018年5月22日
ホームページをリニューアルしました!